
つくる
受付終了
2022.11.28 mon
19:00-20:00
@マメサロン(金沢市旭町2丁目7−14)
まちづくりや公務員の仕事に触れる【意見交換会with歩ける環境推進課】
みなさんは金沢市役所内に、歩ける環境推進課という部署があるのをご存知ですか?歩く人にやさしい交通環境の整備や、まちの回遊性の向上などを基本方針として活動されている部署です。
みなさんに馴染みの深い、公共レンタサイクル「まちのり」も同課が推進しています。先月10月3日(月)から、マメサロンにも「まちのり」の臨時ポートができたんですよ。
来たる11月28日(月)、同課の職員さんや「まちのり」や「ふらっとバス」などのご担当者さんと、意見交換会を実施する運びとなりました。
当日のテーマは「学生がもっと公共交通を利用したくなるにどうしたらよいか?」「学生がもっとまちなかに来ることについて」です。これらを実現するために必要な支援やハードルとして立ちはだかっていること、などについてざっくばらんに話しませんか?
金沢市役所(公務員)の仕事について知るいい機会にもなりますよ、きっと!
INFORMATION
- 開催日時
- 2022.11.28 mon/19:00-21:00
- 場所
- マメサロン(金沢市旭町2丁目7−14)
- 対象者
- 石川県内の高等教育機関で学んでいる学生
- 料金
- 無料
- 定員
- 10名
※定員に達し次第、受付を終了いたします - 申込締切
- 2022.11.25 fri 23:59
- 注意事項
- ・info@mamexmembers.clubからのメールを受信できるようスマホやPCの設定をお願いします。
・数日経っても参加申込確認メールが届かない場合は、お電話にてご確認ください。
・会場入口で検温を実施し、体温が37.5℃以上の方は参加をお断りします。
・イベント参加が原因で新型コロナウィルスに感染した際の責任は負いかねます。
・新型コロナウィルスの感染拡大により、緊急事態宣言等が発せられている場合等、イベントが中止となる場合があります。
・当日撮影した写真や動画を、のうか不動産の広報等に使用する場合がございます。 - お問い合わせ
- 076-222-3311/のうか不動産 広報企画室
参加のお申し込みは終了しました